
数年前、お伊勢さんを参拝した時『倭姫宮』を参拝した時の話です。 内宮からタクシーにのり数か所の摂社を参拝している中の一つの御宮として参拝でした。 何か意味あって参拝したわけではなかったのです。 鳥居を初めてくぐった時に …
合わない神社やお寺に行くと エネルギー当りに合い帰りに体調が悪くなることもあり 不運に会う事もあります。 そして人の手の入っていない神社やお寺は邪気や祀らてれいない霊や動物霊が多く集まっています。 霊を連れて帰ってしまう…
稲穂を刈り入れる時期になったらやることがあります。 稲穂を少し半紙に包み紅白の水引を結びます。 この稲穂にお稲荷さまが富を宿してくれるそうです。 大阪天満宮の白米稲荷さまでは 毎年4月1日と2日にお祭りがあり その時にご…