
伊勢神宮参拝と同じ様に天橋立にある元伊勢「籠神社」と「真名井神社」を参拝をする様にしています。 元伊勢と言われる籠神社古い歴史のある神社ですがとても気持ちの良い気の流れに身を置くことで身が清められるように感じます。それパ…
仙台の八坂神社の境内に有る志波彦神社(冠川神社)主祭神は、天照大神と瀬織津姫の長男で、後に箱根神(箱根で神上がりした)忍穂耳尊(オシホミミのミコト)さまだと聞き 宮城県の一宮鹽竈神社の横に祀られている神社と同じで 天照大…
初めての神社やお寺を参拝する時に私が必ず行っている事は 初めて行くことになった神社やお寺にはなぜ行くことになったのか? 観光?、呼ばれて?、誘われて?どんな理由でも構わないのです。 その神社やお寺とご縁を頂く時期が来たと…
玉置神社に初めて行ったときは、大雨でした。 その雨は前が見えないほどの雨で参拝もままならないような雨でした。 玉置神社へ上がる道中も雨でしたが 玉置神社に着き車を止めたときは雨もやみ雲海を見ることが出来ました。 車を止め…