
人の気をもらいやすい人の特徴とは 普段なら感じない苛立ちとか、普段なら感じなくて済むような悲しみとか、人の気というのはある意味自律神経の問題もありますし、ホルモンバランスの問題もあるんですけど、この自立神経…
食べ物と持ち物でわかる餓鬼や見えない世界からの影響 餓鬼が付くっていう、餓鬼が付くと異常にお腹がすきます。で、お腹いっぱいやのに食欲が止まらない。吐いてまででも食べようとするとか、もう食べられへんのに手が止まらないとか、…
自分のエネルギーを変えたり強くする方法 自分のエネルギーが変わると、付き合う人が変わったりします。 良くね、色んな所で、自己啓発とかね、ステージ上げていきましょうとかビジネスとかでも良く言うじゃないですか。 自分の居てる…
先ずは「知る」、その「土地を知る」ということで「氏神さんを知って仲良くする」と言うことが大事! その氏神さんの雰囲気が、そのまんまその土地のエネルギー量のともなるので「ご奉仕されるといいですよ」とお伝えして…
デジャブって何?~見えない世界との関係性~ デジャブって、時の界を自由に行き来してしまうパターンの人とパラレルワールドっていうのがあるじゃないですか、これを勝手に無意識に行き来してしまう人がいるっていうの…
魂通りに生きる日常でできる3つの習慣 ピンポイントで結構今すぐ帰ってくるわけですよ。 これどうしたらいいやろうとか、これこうしたい、と思うとはっきり答えは返ってくることが多いです。 で、例えばおみくじを引いても、物凄…