
お遍路で起きた出来事 今ね、丁度お遍路に回らせてもらってまして、85歳の母と65歳の姉と連れて回ってるんですけど、 なので、普通にお遍路を回ると1週間ぐらいで全部行ってしまえるんですけど、 どうしても、85歳と65歳、…
お供えの鏡餅はどうしたらいいの? 鏡餅には年神様が宿るのでその鏡餅はできるだけ自分で食したほうが良いです。 でも、鏡餅が沢山あって全部は食べきれないと結構おっしゃる方が多いですけど、その鏡餅は切って冷凍室に…
私が書くブログの内容は、全て実際に私が体験し得た情報と生きてきた中で得たことのみ書いています。 亡くなった方から教わった死についてブログに書いてみました。 死とは何か?死ぬと言うことはどのようなことなのかを? 幼いときか…
「開運伊勢ツアー」(年会員限定)に行ってきました 毎年恒例の会員限定ツアーにて、伊勢神宮へ参拝してきました。 今回は日帰りツアーでしたので、訪れたのは ●二見輿玉神社 ●月夜見宮 ●外宮 御神楽と御垣内参拝 ●猿田彦…
自分のお子さんが、人を見て泣いたり逃げたり笑ったりするのは その人の後ろにいる人を見ているからだと言います。 突然子どもが誰かと話しているように感じたり 一人遊びが、一人遊びでないように対話になっていたり 小さな子どもの…
エネルギーの交換で元気になる3つの秘訣 自分の家の中の必要な物だけ、大好きな物だけ、で、大好きな場所、大好きな人たちだけっていう付き合いが出来ると元気になります。 エネルギーの循環ができるので、本当に人と人ってエネルギー…