
護摩作法の習得 53歳の誕生日の翌日から小倉の九州石鎚大権現社で護摩作法を学んで来ました。 幼い頃から護摩行に参加する事も多く、実家でも毎月護摩を焚いていました。 炎の中に多くの…
今、こんな人増えてます 物凄い真面目で一生懸命頑張る人ほど、その感覚っていうのがどんどん弱くなってはるのかなという風になってます。 で、こうじゃないといけないとか、今日も一人の方がずっと今まで人生の中でゴー…
インスピリスト伴に聞く 今を生きるヒント#6 過去に感謝、未来に希望と書いてある。 凄い、今一番必要な言葉やなあと思って。 未来に希望を持って進んでいくことが出来ると、その未来を見てる自分は過去から成りたった自分やから、…
インスピリスト伴に聞く 今を生きるヒント #8 ―集中力の高め方とかあるの?― 集中力の高め方? 私は、本当に何処にいてても、お客さんからLineが来ると、会員さんからLineが…
2022/02/28投稿YouTube インスピリスト伴に聞く 今を生きるヒント#2 【topic】 ・お彼岸までにすべきこと ・自分の『ワクワク』の見つけ方 ・自己肯定感を上げるには ・前に進むために 自分の肯定感あ…
【お参り前の開運豆知識③】疫病神がついている人の見分け方がある!? 神様というのは本当に信じる心のある人が好きです。 ここのレジメには明るい人とか、面白い人とか真面目な人とか書いているんですが、これは基本的に神様…