
生き方注意!人生は想う様にしかならないんです 直感って人の目が気になったり、体裁やったり立場やったり、損得勘定が入ると鈍ります。 でも、損得勘定もないし、誰にも見れてないし、何にもない所の感って、大体当たります。 なん…
若いころ、家を建てた時に龍神様の怒りに触れた事がありました。 龍神の怒りを受けている事に気がつかず完成して引っ越しをして気が付いたんです。 もちろん古家を解体する時には、お祓いをしました。しかしその頃からご…
仲間との絆を深める為に~言葉を使ってコミュニケーションを~ 仲間を大切にするっていうのは、人と人との絆があってこそ、本当に信用財産だけはそう簡単には積み上げられへん訳ですよ。 だから、この時自分の我で物事を選んでしまうと…
私たちの人生のテーマは何を気づくか 命というモノの寿命と言うのは、最初に決めて来た年数この地球上にいる、って言う事を決めているので。 本当に寿命と言うものは、あまり左右する事出来ない。変動させるって言う事は…
子育ては自分育て!〜子どもは共に成長する仲間〜 子育てに自信が無い人が凄く多いんですけど、子育ては自分育てなので、子育てしてると思うことが違って、自分が共に成長する。 子供たちっていうのは、自分と共に成長す…
魂通りに生きる日常でできる3つの習慣 ピンポイントで結構今すぐ帰ってくるわけですよ。 これどうしたらいいやろうとか、これこうしたい、と思うとはっきり答えは返ってくることが多いです。 で、例えばおみくじを引いても、物凄…