
四天王寺さんお境内にある地蔵山のお地蔵さまは本当によく願い事を叶えてくれます。 昔、姉が幼いときに病気になったとき父がこのお地蔵さまに願掛けをしたそうです。 それから後に姉の病気は完治したと聞いています。 願掛けはよほど…
吉野山 金峯山寺蔵王の正面階段を降りる途中にある「導き稲荷社」 この稲荷社は「後醍醐天皇導きの稲荷」と言います。 説明の看板には 『北朝方との対立が激しくなり、密かに都を脱出した後醍醐天皇は、1333年(延元元年)12月…
もしオバケに出会ったら 一般的に人を脅かした喜んでいるようなオバケも多く そんな時は、知らぬ顔をするのが一番で 「私、気づいてません」的な感じで素知らぬ顔をする事で オバケの方があきらめてくれることもあります。 力の弱い…
仏さまはとてもお優しいと言うか神さまよりは気が長いと私は思います。 神さまは一瞬の判断で切れてしまいますが 仏の顔も三度までと言うことわざのように 仏さまは一度で動かなくても次の動きをじっと待っていてくれます。 以前から…
葛葉稲荷神社 1年ぶりに参拝。もう10年ほどこのお稲荷様に参拝してます。 どんどん綺麗になっていく葛葉の稲荷さん 今日は、不思議な事に 本殿の前で手を合わせているとカバンの中の携帯電話が何処かに電話をかけていました。 慌…