
個人セッションで 親御さんがお子さん相談に来られることが多くあります。 思春期になると情緒が不安定になることと 霊を感じやすくなる思春期のお子さんがいます。 思春期にはホルモンバランスを壊すお子さんも多く イライラしたり…
お墓参りはどの順番で参れば良いですか?と聞かれることが多くあります。 大事なのは現在、名乗っている姓の家のお墓参りからです。 一般的に父方のお墓参りになります。そして母方のお墓参りとなります。 嫁いでいる方は 嫁ぎ先のお…
憑依でのうつと違って 憑依で無いうつは、心の病と言われています。 よく相談に家族の方が来られます。 親御さんだったり、パートナーだったり どちらもとても大変心配されてこられます。 どう対処して良いのかわからないと 憑依で…
憑依でうつになる人も多いですが 憑依でないうつにはいろいろなパターンが有ります。 エネルギー不足で動けなくなり そのまま、世間から阻害されて要になり落ち込んでいく場合 疲れ切った身体と脳から起こります。 気持ちと体力に波…
自分のお子さんが、人を見て泣いたり逃げたり笑ったりするのは その人の後ろにいる人を見ているからだと言います。 突然子どもが誰かと話しているように感じたり 一人遊びが、一人遊びでないように対話になっていたり 小さな子どもの…