
人を騙せたとしても 自分の心と神様や仏様には嘘がつけないです。 守護霊様はやはり身内ですので少々の事は見逃してくださいますが 自分の心に正直で居ないといけません。自分の心に偽りがあると 神様も仏様もその偽りを見ています。…
観音様は、母の様に感じます。 いつも優しい笑顔で 半眼と言って目を半分閉めて見てくださるお顔はとても優しく感じるのです 全てを見ない。悪い事も良い事も半眼で見るのがちょうど良いと聞いた事があります。 本当に母の様に慈愛の…
朝日山計仙麻神社「あさひやま けせまじんじゃ) 友人から豊受大神の生まれた神社だと聞き参拝しました。 それは、冬の今季一番の寒さになる予報の日でしたが 仙台は寒くなく少し暖かいぐらいの参拝日和でした。 友人に色々と説明を…
仙台の八坂神社の境内に有る志波彦神社(冠川神社)主祭神は、天照大神と瀬織津姫の長男で、後に箱根神(箱根で神上がりした)忍穂耳尊(オシホミミのミコト)さまだと聞き 宮城県の一宮鹽竈神社の横に祀られている神社と同じで 天照大…
誰でも 初めて行く場所では 何か少しでもご縁があると無意識にお寺や神社などに、目が留まります。 ご縁があっても参拝の時期で なければ参拝をする事はありません。 何となく目には止まりますが足が向来ませんし 参拝出来ない状況…
神さまは魔法使いだと 私もそう思っていました。 神さまは魔法使いではないと知ったのは幼い時でした。 私の家ては月に一度護摩焚きを行なっていました。 父の師匠の先生(阿闍梨さん)が来られて父と共に神棚で護摩を炊くのですが …