
個人セションで亡くなった方のことを聞きに来られる時があります。 急な別れなどで言えなかった事や聞けなかったことなど 遺品や思いなどに整理が付かないことばかりですから 残されてた家族はとても大変です。 急に亡くなられた方は…
ご先祖様供養は お墓や仏壇やお寺などのお参りをする事を供養だと思っていませんか? 故人を供養するのが年忌法要と言われるものです。 一周忌三回忌と続いて21回忌や35回忌50回忌と法要します。 年忌法要やお墓詣りに仏壇を置…
ご先祖さまが、子孫である私たちに辛い事を仕掛けてくることはありません。 が!いろいろな因縁を持つご先祖さまがいます。 その因縁で辛い状態になる人がいることも確かです。 何度も繰り返される因縁もあります。 例えば 子どもが…
個人セッションに来られる事になるきっかけは色々ありますが 御先祖様が導いて来られる事が多くあります。 お仕事のご相談に来られた方も ご結婚のご相談の方も これから進んで行くための神社鑑定に来られた方も お話を進めていくう…
モンシロチョウも黄色の蝶もご先祖様の化身です。 亡くなられたばかりのご先祖様も白く現れます。 私には姿は若返られていても見える姿は白く映ります。 白く映る人は亡くなられて近い方と判断しています。 よくオバケを白く描くの…
ご先祖供養で何よりも大切な事は ご先祖さまを思い出し家族で思い出話しをする事が何よりもの供養になります。 私たちが命を引き継ぎ生活している事を感謝し受け継がれたDNAを次の世代へと送るこの繰り返しが供養となります。 日々…