魂通りに生きる日常でできる3つの習慣 ピンポイントで結構今すぐ帰ってくるわけですよ。 これどうしたらいいやろうとか、これこうしたい、と思うとはっきり答えは返ってくることが多いです。 で、例えばおみくじを引いても、物凄…
守護霊が変わる時ってどうなるの? 時代に合わせて生きていく。 で結構私、会員さんページがあって、そこではねこの間もメール、ラインを送らせていただいたんですけど。 時代はほんとに流れが速くなって…
思いと行動が伴うと運気が上がる! 苦手を意識しすぎるとマイナスに動く 苦手苦手って思いすぎると、自分は出来ないというイメージの方が強くなってしまうんですよ。 だから苦手意識が強くなればなるだけマイナスに動いてしまいますか…
氣を上げるには自分を幸せにする選択と食事が大切 氣が下がるっていうのは、やる氣をとか勇氣とか元氣とかが、無くなってしまうので、氣を下げないようにするって言うのが大事です。 根氣とかも無くなるので。そういう氣のつく漢字のモ…
トラブルが多い人は○○をもらう人 ケンカして人と離れるといらん因縁をもらうじゃないですか。 なんかもう、ね、あの人嫌な人やったわ、とかあの人嫌いやわ、とかっていうそういうのをもらうと、そういうのがたくさん集…
柔軟性の風の時代 自分のテンションを上げるには 何となく今は、戒律とか対立とかって言うのが段々と無くなって、互いに和合していくって言う時代になっていくので。 これもまた、風の時代の流れにはなってくると思います。 自分の中…