神社やお寺を参拝する時の気持ちの有る無しは、 自分でもわからない事かもしれないですね。 例えば、一年の感謝と来年の祈願に12月には、あちらこちらのお世話になったお寺や神社へ参拝へ行きます。 参拝へ行くと日にちを決めた時か…
人払いとは 国語辞典の意味は、1 密談などをするため、他の人を その場から遠ざけること。「―して内々の話をする」 2 貴人の通行の際、往来の人を去らせること。 神社やお寺で神仏と秘密の話をする時に既にいた人などを退席させ…
犬鳴不動明王は犬鳴き山の峠にある 七宝龍寺に祀られて居ます。 斎明天王の7年(西暦661年)、修験道の開祖である役行者(修験道の開祖)が28歳の時に開基されました。 大和の大峰山(修験道の修行の山)より6年早かったそうで…
誰でも 初めて行く場所では 何か少しでもご縁があると無意識にお寺や神社などに、目が留まります。 ご縁があっても参拝の時期で なければ参拝をする事はありません。 何となく目には止まりますが足が向来ませんし 参拝出来ない状況…
神さま仏さまに願い事を叶えて頂く方法 其の①~参拝前にすること~ 見えないチカラを借りて ~神社・お寺に行く前に~ 神社やお寺を参拝し祈願(お願い事)をしたい時 神社やお寺でご祈祷を受けたりします。 (ごきとうとは、本殿…
身体と宇宙の実相を仏格化した根本仏。 太陽神とも言われています。宇宙の根元とされ、あらゆる仏、菩薩(ぼさつ)の中心になり密教の本尊です。 日本には平安時代前期,空海による密教導入にともない伝来。,如来でありながら菩薩の様…
インスピリスト伴(ばん)魂の学びの道を歩むために
原因不明の身体の症状や心の迷い、理解できない感情や現象やトラブルを抱えたとき、それらはただの思い込みや性格や考え方から起きているモノなのか?又は、見えない世界からの影響なのか?
判断が付きにくいモノが増えてきている昨今、過去世からの影響なのか、先祖さまの因縁からなのか、神さまからのお試しなのか、憑依によるモノなのか、自分でも理解していない感情からのか、潜在意識からの影響なのか、現在の因縁(生き霊)なのか、ただの影響を受けているのか…的確に判断する事が必要だと感じてます。
的確な判断が出来れば、原因に対して的確な対処が出来ます。
Inspirist Ban(インスピリスト伴)は、何か(宗教や宇宙人やスピリチュアル見えない世界)に依存するのでなく、自立して自分の人生を(魂の学びの道)歩む為のサポートを行っています。