
開運参拝ツアー 吉野山編 2017年11月26日 日曜日 8時大阪駅集合予定 限定15名様募集 10月25日募集締め切り 参加費:21,600円 護摩木2本分・ランチ代・税込み (追加護摩木1本500円にて可能です…
新年の初詣から始まり一年間多くの神社を参拝される方も多いと思います。 一年に多くの神社に参拝しますがお礼参りが必要な神社とお礼参りが必要ない神社が有ります。 お礼参りの必要ない神社とお寺とは、 ・観光で訪れた神社 (祈…
ご祈祷を受けたお札は 神さまをお家へお連れしておもてなしをする事と同じです(^人^) 神さまをお家へお連れした時 神さまはどこに座ってもらいますか? 神さまに座って頂く場所がお札を祀る場所です。 お札や神棚を祀るには色々…
金縛りには何種類かの原因が有ります。 悪事をお不動さまが懲らしめる為の金縛りがあります。 これを不動縛りと言います。 金縛りが来たとき 気が悪く感じず重みを感じない金縛りになった時はそれは不動縛りかもしれないです。 心に…
数年前、お伊勢さんを参拝した時『倭姫宮』を参拝した時の話です。 内宮からタクシーにのり数か所の摂社を参拝している中の一つの御宮として参拝でした。 何か意味あって参拝したわけではなかったのです。 鳥居を初めてくぐった時に …