
神様の声が聞こえるようになったのはいつ頃からだろうか? 気がつけばって感じなのです。 幼い頃の我が家には 神棚だけがある部屋がありました。 その部屋は夏でも涼しくピーンと張り詰めた感じの部屋で まるでお寺のお堂のようでし…
よく「自分の事は聞かないのですか?」と聞かれますが 私は自分の事をあまり聞きません。 なぜなら 私のような仕事をしている者は、聞けばその通りにしないといけないです。 必ず聞いたのならばやらなくてはなりまさせん。 一般の人…
未来が見えるって、「いいですね」って言われますが 自分の未来などみたいと思ったことがないです。 知らないから頑張れます。 そして、頑張ったから見えてくるものも、未来が見えたら楽しくないものになります。 それに未来は、ほん…
コミュニケーション力が有ると情報が集まりますよね。 情報が入るか入らないかで暮らし方が変わります。 そんな事を実感する場面に出会いました。 宝山寺には近鉄生駒駅からケーブルに乗らないと長い坂道を歩いて登るしか有りません。…