
小学校の4年生の頃学校で「こっくりさん」という動物霊を呼び出して 質問をすると勝手に指が動き答えをくれるというモノが流行りました。 我が家では、父から絶対禁止令が出ていました。 嘘をついてもこっくりさんをしているのを横で…
三途の川とは? 「三途の川」とは、この世とあの世を分ける川のことです。 人は、死ぬと、三途の川を渡り、あの世へ行きます。 三途の川を渡るには「六文銭」が必要だといわれており、地域によって種類は異なりますが、棺の中にあの世…
前世の記憶が影響ってありますか?と訪ねられれば もちろんありますが それは前世の事、今世にそう大して影響しませんが。 しかし、多少の影響はあると思います。 前世の出会いが今世の関係性に大きく影響していたり 出会いが人生の…
箕面焼きのふくろうの置物 箕面焼きの窯元のお店は、阪神大震災の時周りのお店はかなりの被害が出ましたが 窯元のお店は湯のみひとつ落ちずに助かったそうです。 その事を聞いたお客さまが息子さんの無事を祈って買われたふくろうが東…
父が亡くなり数年後、父からの教えを否定していた時があります。 その時、ある霊能者の方から言われた 「その石たちがあなたの幸せと財を吸い取り魔の道へと連れていくでしょう。あなたから大切なものを奪う事となる」と言われて怖くな…